



-
保険相談
必要な保障を組み合わせ、理解できて納得できるマイプランを作成します。
1.現状を把握する(健康状態と加入保険の分析)
2.理想の保険を組み立てる(必要な保障額と保障期間から保険で補う部分を計算)
3.問題点とその解決策をみつける(加入保険が適正か診断)
4.最適な保険に加入する
-
資産運用相談
自分でつくる積立投資 まとまった資金がなくても大丈夫。 毎月5,000円から始める積立投資のしくみ作り。 経済と金融の基礎知識を身につけながら、実際に 証券口座を開設して投資生活を始めます。 早くから長く続けることで負けない投資が可能です。 確定拠出年金・NISAの説明つき。 まとまったお金の資産運用 退職金・遺産相続財産などの資金を リスクコントロールしながら殖やします。
-
終活まるごとパック
心身が衰える人生のケア期を安心して過ごし安らかな終焉を迎えるためのプラン。 介護が必要になってからの財産管理、生活支援、身元保証、介護施設選び。 自宅の対策、延命治療の意思表示、エンディングノート、相続対策など、終活全般が対象です。 終活をお一人で準備される予定のおひとりさまに特におススメです。 プラン作成後は、各種専門家と連携して実行までのサポートを行います。 専門家へ依頼される場合など、別途費用がかかる場合は、事前に見積りをご提示します。

親と自分の介護プランニング
在宅介護と施設介護のどちらを希望されますか?
在宅介護を続けるために必要なことは?自分に合った介護施設は?費用はどれくらい準備したら?などなど、介護への心配はつきません。老後の貯金の目的の圧倒的1位は介護や医療費のためです。
介護の方針や希望する介護施設についてヒアリングを行い、介護計画を立てて必要資金の試算を行います。


-
ライフプラン作成
ライフプラン作成パック
FPがお客様のデータを元にライフプランを作成します。 面談回数3~4回 ライフプラン完成まで1ヶ月ほど。
自分でつくるライフプラン
通常FPが作るキャッシュフロー表も自分で作成します。 自分で作ることで問題点や改善点を自ら見つけ出し前向きに実行することができます。 夢や希望を叶えるためのライフプランを一緒に作りましょう。 基本は月1回60分の面談で半年ほどかけてつくっていきますが、早く完成されたい方には 短期集中コースもあります。家計改善トレーニング
予期せぬ出費に慌てる、ぜいたくしているつもりはないのに貯金が増えない。 そんなお金に振り回される毎日を改善したい方向けのサービスです。 お金を見える化して、すっきり整理していきます。月1回の面談でお金体質の改善をしましょう。※老後の資金計画について
平均寿命が延びたことでリタイアしてからの老後生活はまさに第2の人生の幕開けです。 現役時代にはできなかった夢を叶えるチャンスです。 そのためには、しっかりした資金計画を立てておきたいですね。 年金生活に合わせた家計のダウンサイジング、介護の方針と費用試算、老後資金を 長持ちさせるための資産運用などトータルに老後の資金計画をサポートします (具体的な資産運用相談は別メニューになります)